フリーハンドでのマスキング?とでもいうのでしょうか、液体の塗料でいう筆で墨入れのような作業をパウダーコートでやってみました。
少し課題を残す感じになりましたが・・・まぁまぁの出来です。

このパーツのドクロの部分のメッキを残します。

まず、ドライコート(冷間)で塗ります。
んでゴニョゴニョ(ひ・み・つ)します。
んで、焼きます。

と、こんなかんじに。
もっと上手くなればいろいろできそうなんですが・・・・
ちょっとまだ、この塗り方についてはご相談下さい。
あと、要相談なパウダーコートとしては。
ネジのパウダーコートなんかもやっています。

黒の装飾ネジをネジメーカーから探した方が安上がりなのですが、インチだったり、特殊な形だったりすると、塗るのもアリかもしれません。
実際、塗る手間を考えると1個数百円でも割に合わないのですが、そのへんは臨機応変にやってます。
ウレタンやラッカーで塗っても、すぐ剥げちゃいますからねー。
でも、こちらもレギュラーメニューには載らない作業です。